NO.92-22017.4.19
上柴はじめ:パート②
(パート①はこちら)
東京時代~現在
東京ではまず生活の基盤を作るためにスタジオ・ミュージシャンとして日々の糧を稼ぐ仕事を紹介していただきました。大阪で色んな現場で鍛えられて来たおかげで何とかこなすことが出来、1日に数カ所のスタジオを回る生活が続きました。そうして有名な先生方の音楽にも出会い、ピアノ演奏を通じて沢山の素晴らしいワザを吸収させていただきました。大阪時代TVなどで憧れていた素晴らしい音楽家の方々と出会える喜びは自分にとって宝物でした。
ミュージック・フェアには毎週のようにピアノ弾きとして参加させていただいて服部克久先生とも出会え、色んな勉強をさせて頂きました。
また大阪出身の尊敬する前田憲男先生からは「アレンジというものはイントロが決まれば出来たも同然」という名言を頂きました。
そんな中、あるパーティで宮川泰先生と出会ったのです。先生の音楽が大好きだった私は酔った勢いで先生と即興でピアノ連弾をしました。先生の曲をほとんど知っていたのですっかり意気投合して楽しい連弾になりました。
その、大阪教育大学(学芸大学)の大先輩でもある宮川泰先生との出会いがなければ今日の私はないと言っても過言ではないくらい、宮川先生にはお世話になりました。音楽に対する姿勢とこだわりと愛情!自分よりもはるかに後輩でも純粋に仕事を評価して下さり、たまには褒めて下さった事が、自分にとってどれだけ自信につながった事か!
宮川先生がNHKの「ときめき夢サウンド」という大編成の音楽番組で私にオーケストラ編曲の機会を与えて下さったおかげで、現場で生のオケ・サウンドの勉強をすることが出来ました。ギャラを頂いて勉強させてもらえたなんて贅沢極まりない事です。
しかし毎週日曜日にある番組なので、私は連日眠る時間もあまりないくらい必死でオケ・スコアと格闘していました。
管弦楽法の本や楽器紹介の本など必死で読み漁っていました。しかしそこで私が気付いた事があります。オーケストレーションの勉強はとっても大切ですが、その前にもっと大事な事は音楽の流れ、特にハーモニーとオブリガートがちゃんとしてないと、いくら楽器の使い方に習熟していても、出て来る音楽はつまらない物になってしまうという事です。和声選びとオブリガートでほとんどの音楽の色合いと特徴と情緒と感動は決まります。楽器のことやオーケストレーションに不慣れな時には、オーケストレーションこそは最も重要な学問だ!などと思っていましたが、実際に何百曲ものオケ譜面を書いているうちに、オーケストレーションの前にもっとやるべきことがあるという事を思い知りました。
やりたかった仕事や音楽に全部出会えた人生は幸せです。音楽には良い音楽と悪い音楽の2種類しかなくて、良い音楽とは感動のある物で悪い音楽とは感動のない物、と言うのが私の信念です。
昔、教育TVの子供向け音楽番組を担当した時にも、子供だからと言って簡単な和音やメロディやリズムでやるのはおかしいと思って、ちゃんとした音楽としての曲作りを目指しましたが、それらの何曲かがまだ生き残ってくれているのは本当に幸せで、自分の信念が間違ってなかったと自負してますが、嬉しいです。
これからも音楽を楽しみながら、少しでも皆様方に音楽の感動を伝えて行ければ幸せだと思っております。
どうか、才能溢れる若い作編曲家の皆様方も、感動する気持ちをずうっと持ち続けて、その感動を人々に伝える為に頑張って、音楽のプロとしての人生を歩んで行って下さい!
上柴はじめ(うえしばはじめ) Works
作編曲で関わった仕事
【NHK番組関係】赤太字は作曲関係
ワンツー・どん ふえはうたう おはなしのくに ときめき夢サウンド あなたが主役 夢コンサート みんなの童謡19曲 名曲アルバム25曲 名古屋ニューイヤーコンサート3年 オーガスト・イン広島 それいけ民謡 映画音楽に乾杯 映画音楽大全集 黄金の映画音楽館 野口雨情生誕120周年記念コンサート 新春歌絵巻 BS青春のポップス 青春のPop.ソング大全集 BS魅惑のスタンダードポップス 九州のうた 日本賞受賞式2011' クラシックロイヤルシート 華麗なるショーの世界 スクールライブショー らららクラシック クラシック倶楽部 ぜったい!クラシック きらクラ アニ・オケ!クラシック 新春民謡列島
【映画音楽作曲】
京都の四季 ラグビー野郎 女必殺五段拳 おら東京さいぐだ 火の山阿蘇 阿蘇の四季
【ミュージカル・演劇関係】
・オリジナル作曲作品
銀の仔馬 昆虫記 秘密の花園 新アンの愛情 アンの青春 だからクリスマス 市村座の怪人 コロッケの西遊記 道頓堀極楽商店街 ピッコロ座…お家さん
・音楽監督&編曲
フレンズ シンデレラ パナマハッティ 努力しないで出世する方法 市村座 新市村座 平成市村座 東海道中膝栗毛 ザッツ ジャパニーズ ミュージカル Boy From Oz 渡辺えり子音楽型録 夢で逢いましょう 前川清(明治座) Showル・リアン カーテンコールをもう一度 桂由美物語
【作曲作品】
「赤いやねの家」…小学校教科書掲載 「またあそぼ」…小学校教科書掲載 「このほしの友だちだから」…小学校教科書掲載
「青い空に絵をかこう」「誰にだってお誕生日」「ソラシド・マーチ」「アイスクリーム・パラダイス」「空きカン一個」「お菓子のバースデーパーティ」「こころ天気になあれ」「ぼくが生まれた日」「ふたごのタンゴ」「はじめましてぼうけん」「学校ケンパ」「あしたはだれに会えるかな」「どんくん音頭」「へんしんじゃんけん」「雪のクリスマスカード」「夢みるくつ」「ティップタップ・ティップ・トップ」「寒くなってきた」「秋がそうっとやってきた」「ぼくんちソラシドレストラン」「雪のエンジェル」「ぼくの子どもが生まれたときに」「水 スイスイ Water」「ずっと友だちでいようね!」「なべだろう なべかしら」「希望一号線」「ひとりぼっちのもみの木」「パズル」「窓を開けよう」その他
「合唱組曲・宇宙(そら)」「合唱組曲・風の落書き」
東芝城野ダンス:42曲 舞踊劇10作品
東大阪市大蓮小学校校歌 東大阪市桜橋主学校校歌 他に幼稚園園歌・高校応援歌など多数
←|今月の作家トップページへ
上柴はじめ
上柴はじめ:パート②
(パート①はこちら)
東京時代~現在
東京ではまず生活の基盤を作るためにスタジオ・ミュージシャンとして日々の糧を稼ぐ仕事を紹介していただきました。大阪で色んな現場で鍛えられて来たおかげで何とかこなすことが出来、1日に数カ所のスタジオを回る生活が続きました。そうして有名な先生方の音楽にも出会い、ピアノ演奏を通じて沢山の素晴らしいワザを吸収させていただきました。大阪時代TVなどで憧れていた素晴らしい音楽家の方々と出会える喜びは自分にとって宝物でした。
ミュージック・フェアには毎週のようにピアノ弾きとして参加させていただいて服部克久先生とも出会え、色んな勉強をさせて頂きました。
また大阪出身の尊敬する前田憲男先生からは「アレンジというものはイントロが決まれば出来たも同然」という名言を頂きました。
そんな中、あるパーティで宮川泰先生と出会ったのです。先生の音楽が大好きだった私は酔った勢いで先生と即興でピアノ連弾をしました。先生の曲をほとんど知っていたのですっかり意気投合して楽しい連弾になりました。
その、大阪教育大学(学芸大学)の大先輩でもある宮川泰先生との出会いがなければ今日の私はないと言っても過言ではないくらい、宮川先生にはお世話になりました。音楽に対する姿勢とこだわりと愛情!自分よりもはるかに後輩でも純粋に仕事を評価して下さり、たまには褒めて下さった事が、自分にとってどれだけ自信につながった事か!
宮川先生がNHKの「ときめき夢サウンド」という大編成の音楽番組で私にオーケストラ編曲の機会を与えて下さったおかげで、現場で生のオケ・サウンドの勉強をすることが出来ました。ギャラを頂いて勉強させてもらえたなんて贅沢極まりない事です。
しかし毎週日曜日にある番組なので、私は連日眠る時間もあまりないくらい必死でオケ・スコアと格闘していました。
管弦楽法の本や楽器紹介の本など必死で読み漁っていました。しかしそこで私が気付いた事があります。オーケストレーションの勉強はとっても大切ですが、その前にもっと大事な事は音楽の流れ、特にハーモニーとオブリガートがちゃんとしてないと、いくら楽器の使い方に習熟していても、出て来る音楽はつまらない物になってしまうという事です。和声選びとオブリガートでほとんどの音楽の色合いと特徴と情緒と感動は決まります。楽器のことやオーケストレーションに不慣れな時には、オーケストレーションこそは最も重要な学問だ!などと思っていましたが、実際に何百曲ものオケ譜面を書いているうちに、オーケストレーションの前にもっとやるべきことがあるという事を思い知りました。
やりたかった仕事や音楽に全部出会えた人生は幸せです。音楽には良い音楽と悪い音楽の2種類しかなくて、良い音楽とは感動のある物で悪い音楽とは感動のない物、と言うのが私の信念です。
昔、教育TVの子供向け音楽番組を担当した時にも、子供だからと言って簡単な和音やメロディやリズムでやるのはおかしいと思って、ちゃんとした音楽としての曲作りを目指しましたが、それらの何曲かがまだ生き残ってくれているのは本当に幸せで、自分の信念が間違ってなかったと自負してますが、嬉しいです。
これからも音楽を楽しみながら、少しでも皆様方に音楽の感動を伝えて行ければ幸せだと思っております。
どうか、才能溢れる若い作編曲家の皆様方も、感動する気持ちをずうっと持ち続けて、その感動を人々に伝える為に頑張って、音楽のプロとしての人生を歩んで行って下さい!
上柴はじめ(うえしばはじめ) Works
作編曲で関わった仕事
【NHK番組関係】赤太字は作曲関係
ワンツー・どん ふえはうたう おはなしのくに ときめき夢サウンド あなたが主役 夢コンサート みんなの童謡19曲 名曲アルバム25曲 名古屋ニューイヤーコンサート3年 オーガスト・イン広島 それいけ民謡 映画音楽に乾杯 映画音楽大全集 黄金の映画音楽館 野口雨情生誕120周年記念コンサート 新春歌絵巻 BS青春のポップス 青春のPop.ソング大全集 BS魅惑のスタンダードポップス 九州のうた 日本賞受賞式2011' クラシックロイヤルシート 華麗なるショーの世界 スクールライブショー らららクラシック クラシック倶楽部 ぜったい!クラシック きらクラ アニ・オケ!クラシック 新春民謡列島
【映画音楽作曲】
京都の四季 ラグビー野郎 女必殺五段拳 おら東京さいぐだ 火の山阿蘇 阿蘇の四季
【ミュージカル・演劇関係】
・オリジナル作曲作品
銀の仔馬 昆虫記 秘密の花園 新アンの愛情 アンの青春 だからクリスマス 市村座の怪人 コロッケの西遊記 道頓堀極楽商店街 ピッコロ座…お家さん
・音楽監督&編曲
フレンズ シンデレラ パナマハッティ 努力しないで出世する方法 市村座 新市村座 平成市村座 東海道中膝栗毛 ザッツ ジャパニーズ ミュージカル Boy From Oz 渡辺えり子音楽型録 夢で逢いましょう 前川清(明治座) Showル・リアン カーテンコールをもう一度 桂由美物語
【作曲作品】
「赤いやねの家」…小学校教科書掲載 「またあそぼ」…小学校教科書掲載 「このほしの友だちだから」…小学校教科書掲載
「青い空に絵をかこう」「誰にだってお誕生日」「ソラシド・マーチ」「アイスクリーム・パラダイス」「空きカン一個」「お菓子のバースデーパーティ」「こころ天気になあれ」「ぼくが生まれた日」「ふたごのタンゴ」「はじめましてぼうけん」「学校ケンパ」「あしたはだれに会えるかな」「どんくん音頭」「へんしんじゃんけん」「雪のクリスマスカード」「夢みるくつ」「ティップタップ・ティップ・トップ」「寒くなってきた」「秋がそうっとやってきた」「ぼくんちソラシドレストラン」「雪のエンジェル」「ぼくの子どもが生まれたときに」「水 スイスイ Water」「ずっと友だちでいようね!」「なべだろう なべかしら」「希望一号線」「ひとりぼっちのもみの木」「パズル」「窓を開けよう」その他
「合唱組曲・宇宙(そら)」「合唱組曲・風の落書き」
東芝城野ダンス:42曲 舞踊劇10作品
東大阪市大蓮小学校校歌 東大阪市桜橋主学校校歌 他に幼稚園園歌・高校応援歌など多数